なぜ今、業務スタイルの変革が必要なのでしょうか。
従来の販売方式やチャネルではモノが売れにくい時代になり、顧客の新規獲得へのハードルがとても高くなっている昨今、潜在顧客の掘り起こしがとても重要になってきています。そこで求められるのは経験豊富で人脈も豊かな営業マンのノウハウなのですが、辛くて厳しいといったイメージを抱かれがちな営業職は慢性的な人材不足です。逆に経験豊富な営業マンが、自分の営業成績を確保するためにノウハウを後輩に伝えないといった悪しき習慣に悩まされている企業も多いようです。
そうした現状から見ると、これからの営業スタイルは、ごくひと握りのスーパー営業マンに依存するのではなく、誰もが一定の成果を上げることのほうが企業にとってメリットがあります。そのためにもUPWARDのようなフィールドセールスに特化したクラウドサービスが、全体最適を促すために役に立つと考えています。
AIを活用することで、UPWARD独自のサービスへと発展する可能性は?
UPWARDの最大の特徴は、CRMとスケジュール、そして位置情報の連携にありますが、営業担当者の訪問履歴や活動履歴を蓄積することで、これから訪問すべき顧客の情報を営業担当者が過去のデータを自ら調べるのではなく自動でレコメンドさせたり、エリア別に営業担当者を振り分けるのではなく、営業担当者の業績や得意分野によってエリアに縛られない配置の最適化を提案したりすることもできると考えています。
また、AIはユーザーだけでなく、当社のようにAIを利用してサービスを提供する開発者側にとっても有益だと思います。例えば以前作成したプログラムのコードを学習して、新しいコードの書き換えを効率化し、開発期間の短縮にもつながるようになれば面白いと思います。
今までのビジネスアプリケーションは操作が難しく、ITリテラシーの高い人だけが使いこなせるものでした。しかしAIを導入することで、使いこなすことに力を割くのではなく、使って得た情報をどう活用するかということに注力できるアプリケーションを開発できるようになるでしょう。社員がデータを入力してくれないという課題を抱えている企業は非常に多いのですが、データを入力するとゲームのようにポイントがたまるような活動実績の可視化や、誰もが使いたくなる触感性の面も向上させたいですね。
UPWARDは今後どのように進化していき、ユーザーに何をもたらすのでしょうか。
私たちの仕事はAI自体を啓蒙することではなく、AIがもたらす未来や価値を伝えることにあります。また、こんなことができですごいでしょと機能を伝えるのではなく、その結果として仕事がどれだけ楽でおもしろいものになるのかを伝えることです。
近い将来、UPWARDと連携したAIがフィールドセールスを大きく変えると私は思っていますが、実際に導入されるまでには少し時間がかかります。そして、フィールドセールスにおいて企業と顧客が対面するということはなくなりません。本来営業マンが注力するべきコミュニケーションをサポートするために、アプリケーションで業務を楽しく改善することが当社のミッションで、どんなに世の中のIT化が進んでもこのスタンスは変わりません。
AIがセールスフォース上で本格的に使えるようになるまでにUPWARDのユーザーインターフェースを徹底的に見直し、今まで以上に「かんたん、使いやすい、楽しい」と感じてもらえるようユーザビリティーを高めていきたい。インターフェイスに機能を追加するのではなく、直感的に使いやすいものを開発していきたいですね。そのためには、ユーザーに実際に使用していただくなどして意見を伺いながら、フィールドセールスの現場で本当に求められるサービスを目指していきます。